いまからWordPressでブログを始めようとする方に最強無敵?のレンタルサーバーとテーマの組み合わせをお教えします。タイトルにもある通り、最強のレンタルサーバーはmixhost、そして無敵のテーマはCocoonです。
ブログを始めようという方の誰もが最適なレンタルサーバーや使い易いテーマを探していると思います。最初におことわりしておきますが、私はレンタルサーバーの様々な情報に通じているシステムエンジニアでもなければIT業界人でもありません。WordPressに至っては始めてまだ3カ月そこそこの超初心者です。
この両者をおススメする理由はググって困ったことが無いからです。
冷静に考えればすぐにわかることですがブログやWordPress初心者さんであればあるほど、わからないことが多く自分で調べて学ばなければならないことが多いものです。そんな時にググって結果を得られなければ、有料のサービスを利用するしかなくなります。また初心者さんであればあるほど、どんな美辞麗句を並べてここのレンタルサーバーが良いとか、このテーマが良いと言われても、書かれている内容やおススメされている内容の真偽や正誤、そして何よりもそれが自分にとって本当に適しているかどうかを判断することさえできないのです。
ですが、ググった結果困ることがないと言うのは本当に助かります。
レンタルサーバーの設定にしてもWordPressに関する内容でも、何かわからないことがあったり、何かしたいのにやり方がわからないと言う時にはググれば膨大な情報がヒットします。ですが契約しているレンタルサーバーや使用している無料テーマによっては、設定のやり方や設定する項目の場所などがそれぞれ異なっている場合があります。ある程度の知識がある人ならそれで構わないかもしれません。ですが私のような超初心者にはそれでは理解できないし、設定を変更するのも怖くてできなかったりします。
ですが、ググる時にに知りたい内容と一緒に”mixhost”とか”Cocoon”を加えて調べれば、必ず最適な結果が得られたので非常にわかりやすく便利なうえに臆することなく設定を変更したり作業を進めることができました。
特に私の場合はブログを始めるにあたってのレンタルサーバー・WordPress共に知識ゼロ、初期設定に関してもセキュリティ面に関しても、たかが画像ひとつアップロードするにしても、全く何もわからない状態でした。ググって得られた結果でさえ、専門用語が多過ぎて初心者には厳しい内容で読んでも意味不明なことも多々ありました。そしてこれから使うであろうサーバーやテーマが、ググった時に最適解が出て来るかどうかも実際に使い始めてみるまではわかりません。
いま思えば本当にたまたま…そして幸いだったのは、レンタルサーバーにmixhostを選択し、無料テーマにCocoonを選んでいたことです。表示スピードとか安定性とか料金とか全て脇においておいて、何かあった時に調べれば困ることが無い…と言うのは絶大な安心感があります。どこかにきちんとしたデータや根拠が存在している訳ではありませんが、いままでずっと”mixhost”とか”Cocoon”を加えて必ず得たい情報にたどり着けているということは、両者のユーザーさんのシェアが非常に多いことを暗に示しているとも思います。
そんな訳で初心者さんであればあるほど、強力におススメしたいレンタルサーバーが”mixhost”、基本無料テーマは”Cocoon”なのです。
なおくんSSL認証の更新で
トラブったって聞いたけど…。
うん、ボクの単純ミスのせいなんだけど
サーバーの設定を変にイジっちゃったせいで
SSL認証の自動更新がうまくいかなくて
一時的にこのブログの閲覧に制限がかかっちゃった。
それもググッてなおしたの?
ううん、原因がなにかもどこかも
思い当たることもないから
ググってもわからなくて…
本当に困っちゃった。
じゃどうやってなおしたの?
mixhostのサポートさんに連絡して
すぐになおしてもらったの。
良かったわね。
もう、涙が出るほど嬉しかったよ。
それと原因も判明して
自分の単純なミスにあきれかえったよ。
いまはひとつひとつが勉強ね。
うん、本当にいい経験になったし
mixhostで良かったって思った。
当ブログ内のスクショ画像は活動停止したイリュージョンさんが開発・販売していたPC用3DCGエロゲー”3DキャラメイクSEXシュミレーション・プレイホーム家族崩壊”を用いて作成しています。ブログ内では”プレイホーム”または”プレホ”と省略して記載している場合があります。
コメント